ネルソン・マンデラ氏生誕の日
7月18日!
今日は故ネルソン・マンデラ大統領の生誕日なのだそうですね。
いつものように、パソコンを開いて一番にgoogleを開いたら、
今日のグーグルのロゴは、南アフリカでアパルトヘイト(非白人を対象とした人種隔離政策)撤廃のために活動したカリスマ的指導者(マンデラ氏)の言葉を引用した構成となっていましたよ♪
↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1918年、現在の東ケープ州東部に位置するトランスカイの村の首長の子として生まれる。
大学在学中の1944年、アフリカ民族会議(ANC)に入党。ANCの青年同盟を創設して反アパルトヘイト運動に取り組む。1952年に弁護士事務所を開業。
1961年、民族の槍という軍事組織を作り司令官に就任。それらの活動により1962年に逮捕。国家反逆罪終身刑となり、ロベン島に収監される。
1989年、当時の大統領フレデリック・デクラークと会談。1990年に釈放される。翌年、ANC議長に就任。デクラークと協力して全人種代表が参加する民主南アフリカ会議や多党交渉フォーラムを開催。
1993年、ネルソン・マンデラは、デクラークとともにノーベル平和賞を受賞。
1994年に南アフリカ初の全人種参加選挙が実施され、ANCが勝利。ネルソンは大統領に就任し、民族和解・協調を呼びかけ、アパルトヘイト体制下での白人・黒人との対立や格差の是正、黒人間の対立の解消、経済不況からの回復として復興開発計画などを実施した。
1999年に政治の世界から引退。その後、ユネスコ親善大使に就任。
2013年12月5日ヨハネスバーグの自宅で95年の生涯を閉じた。
wikipediaより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1993年にノーベル平和賞を受賞したマンデラ氏の活動は、世界中のミュージシャンからも大きな支持を得ました。
↑↑クリックすると大きくなりますよ☆
また、マンデラ氏の映画が今上映中みたいですね。
「マンデラ 自由への長い道」 主題歌をU2が歌ってます♪